様々なカー用品を選ぶ
ヘッドライトを変えてみよう
ヘッドライトは自動車のパーツのなかでも最も重要な要素です。運転するために一番大切なことは「視界」。明るい昼間はあまり気にならないかもしれませんが、暗くなった夜間では、ヘッドライトの性能で視界がかわります。そのヘッドライトもいまや付け替えるのが当たり前な存在です。ヘッドライトにはハイビームと呼ばれる遠くまで照らすモードと通常のヘッドライトのモードがあります。ハイビームでは役100メートル先まで照らすことができます。これはどのようなときに使うかというと、夜間の高速道路であまり街灯がない場所において、さらには夜間の山道など視界を確実に確保しないと危険な場合などです。通常モードのヘッドライトでは約40メートルの視界を確保することができます。これは市街地や街灯が整った道路を走行するときに用います。
同じ100メートル、40メートルでも、ただ「照らされている」のと明らかに「光を照射している」のとでは明るさが全然違います。自動車を購入した時についているヘッドライトは、一般的なものです。決して使えないというわけではないですし、その他のヘッドライトと比べるわけでもないので、ほとんどの人が「こんなものだろう」と納得して使っています。ですが、明るくパワーのあるヘッドライトに交換した時には「こんなに違うものか」と驚くのです。夜の市街地ではたとえ照らされていたとしても実際に接近しなければなかなかはっきりと対象物を確認することは難しく、それが「人」や「自転車」などであった場合、にんしきが 遅れると大事故につながる危険もあります。
夜の道路は交通量も少なくなり、そして道を行き交う人も少なくなります。そのため自動車は自然とスピードを出しやすくなってしまうものなのです。しかし視界は通常40メートル先までしか見えませんから、「人がいる」と認識するのが少しでも遅れたりすると事故が発生してしまう確率がいきなり高いものになります。ヘッドライトは夜間の唯一の視界確保の機能ですから、少しでも明瞭に前方を照らしてくれるもののほうが安全度が高いのです。それは単純に明るいだけではいけません。ただ光量が多いだけだと、対向車のドライバーの視界を妨げることになります。前方に指向性をもった、鮮明に照らしだす機能を持つヘッドライトが望ましいのです。車からの視認性はその車体の高さにも関係します。車高が高いと自然と視野も広くなり、遠くまで見渡せます。逆に低いと視野は狭くなります。ですから、社交の低い車に乗っている場合はより鮮明なヘッドライトを選択する必要があるのです。
ヘッドライトを交換するためには自力では少しむずかしいでしょう。自動車整備工場に持ち込んで交換してもらうことになります。どのようなヘッドライトを選ぶのかはドライバー次第ですが、ヘッドライトは白色に近く、そしてより明るいものを選択しましょう。すこしでもクリアな視界を確保して、安全性を高めるのです。